GPT静岡

2014年12月22日
12/21 PWC兼GPT静岡@新宿

前日レシピをちょいいじるも、なんかしっくりこず結局前の61枚のままで。

R1 BG星座 ○○
g1順当に除去しつつ勝ち
g2ランド2で止まった相手の女人像を破滅して勝ち。

R2 アブザンミッドレンジ ○×○
g1思考囲いからペス×2の重いハンド確認して除去抜いて勝ち
g2なにもできず負け
g3囲いで除去抜いてラブルで殴り始め、最後ははじける破滅と稲妻で7点削って勝ち

R3 アブザンアグロ ○×○
g1テンポ良く殴り勝ち
g2色事故して負け
g34マナで止まる相手に除去りつつ道の探求者で殴り続け、ライフ5でクルフィックス出された返しに解体者が速攻で殴って勝ち


R4 グルール ○○
g1ラブルマスターが生き残って勝ち
g2ラブルマスターで殴って勝ち

R5 青緑変異ビート ○○
g1相手の初動が森、神秘家だったのではいはいまたグルールねとか思ってたら2ターン目島から神秘の痕跡出されてファッてなるも関係なく勝ち
g2相手ダブマリで0/6の変異に粘られるも突発でトークン出しまっくて押し切る

R6 ID

R7 ID

やっとPWC抜けれたぜー!

SE1 マルドゥ(同姓同名の方) ○××
まさかの完全ミラーマッチ実現
g1ラブル×2は除去られるも突発のトークンが殴り続け、はじける破滅3連打して勝ち
g2お互い除去の応酬でこちらの突発からのトークン3体が殴り続けるも、土地引き続ける間に破滅喚起の巨人をトップされダメランでライフ消耗していたこともあり1点届かず負け
g3赤ダブルが出ないまま手札に突発3枚抱えてラブル、解体者に轢き殺される

チクショー明後日も頑張るぞー

大会参加レポ

2014年12月10日 TCG全般
12/6 晴れる屋PPTQ
デッキは前回同様マルドゥで。

R1 アブザン ××
g1g2共に2ランドストップ

R2 ジェスカイトークン ○○
g2ジェスカイテンポだと思ってサイドミスしてたけど相手の引きぬるくて勝ち

R3 青黒コン ×○○ (先週のGPTでトップ8残ってた方)
g1メインはりーむー
g2は3tラブルから脅威を連打して勝ち
g31対1交換を繰り返しトップ勝負からこちらの引きが強く勝ち。ジェイスの創意を引かれなかったことが勝因

R4 赤単 ○×○
g1道の探求者から解体者とゲインが繋がって勝ち
g2統率のとれた突撃にシャクられる
g3神おこでマウントとる

R5 ティムール ○○
あんま覚えてない…

R6 グルール ×○○
g3相手トリマリで3tラブルで投了

サブマリンで次勝てばトップ8やー!

R7 マルドゥトークン ××
g1相手の1/1トークン5体パンチをスルーしたところで出てきたヘリオッドの指図にイカれる
g2軍族童からのソリンプラスパンチに対応マルドゥチャームでシャクられ負け

ここで目無しに…

R8 マルドゥ ○××
あまり覚えてないがg3はボコボコにされてた

終わってみれば5-3でしたがだいぶ手に馴染んだ気がする。

12/7 午後からGPT静岡@川崎
デッキは前日と同じ61枚。

R1 スゥルタイミッドレンジ ○○
クルフィックスの預言者とか入ってた。アンタップされても関係なく解体者が上空を殴っていたが

R2 ジェスカイテンポ ○×○
g1探究者から相手のカマキリを除去しつつ殴り続けて勝ち
g2粘るも最後は4点火力2連打で負け
g3なんか8点ゲインしてる。おそらくソリンが出て殴り勝ちしたのだろう

R3 赤白ミッドレンジ ○×○ (優勝者)
g12ランドストップで死んだかと思ったが相手が土地おじさんでこちらの土地が伸び、ソリン→サルカンと動いて勝ち
g2灰雲のフェニックスとサルカンが並んではじける破滅が効かずgg
g3相手また土地おじさんで勝ち

うっしゃー3連勝で抜けたぜー

R4 アブザン ××
引き分けが多く下当たりしたためIDできず
g1ダブマリから囲いでハンド覗いて絶望して負け
g2ラブルで押していき、ロックで蓋したところで刺さる対立の終結。当然負けた。

R5 ID
この時点で10ポイントが3人、9ポイントの中で自分がオポダントツで高く4位だったので

SE1 アブザン(R4の人) ×○○
g1ワンマリでマウントとられgg
g2相手ライフ12でブロッカーに女人像、こちらロックとゴブリン3体で9点クロックからトップ解体者でぴったり12点削って勝ち
g3女人像とライオンを固め引きする相手に解体者が空から殴り続け、最後は稲妻3点で〆

SE2 赤白ミッドレンジ(R3の人) ×○×
g1お互いぐだってトップ勝負の末土地を引き続けサルカンにひたすら殴られ続ける
g2トップから解体者、サルカンと連打して勝ち
g3ランド2枚でキープするも土地を引くことなくgg

2没。来週も頑張ろう。

GPT静岡2連戦

2014年11月24日 TCG全般
11/22 新宿PWC
デッキは前回のマルドゥ。悩んだ末メインは61枚のまま。

R1 赤単t白 ××
g2は事故

R2 4色変異 ○××
g2灰雲のフェニックスがうっとおしすぎ
g3は強大化にイカれる

R3 ジェスカイコン ○×○
g2ジェスカイウィンズだと思ってたらコントロールでスペル通らなくなりケラノス着地でgg

R4 アブザンt赤 ○○
g2相手事故

R5 ティムール ○××
g1土地詰まるも相手の引きがぬるくライフ2から捲る
g3ダブマリで死

R6 アブザン ○×○
g3軍族童→ソリンで2パン

R7 マルドゥ ○○(身内)
先週負けていたので勝ててよかった。

4-3。うそ、私のサイド後弱すぎ…

11/23 晴れる屋GPT

前日弱いと感じた軍族の解体者一枚を道の探求者と入れ替え。灰雲のフェニックスがきついためサイドにマグマスプレーを4枚投入。

R1 緑信心t悪逆の富 ○×○
g1相手ダブマリ
g2相手4ターン目に悪逆の富x=6
g3相手土地詰まり

R2 赤白ヒロイックt巡航 ○○
g1順当に除去して勝ち
g2解体者からのアンガーが刺さる

R3 緑黒信心t星座 ○××
g2でトークン1体を無駄にチャンプに回したせいで負け。完全なプレミ
g3囲いで相手のハンド覗くとニッサ2、蜂からニッサ落とし、残りのニッサははじける破滅で処理するも相手の土地が順調に伸びて蜂着地し三枚目のニッサも引かれてgg。そもそもg1で破滅喚起の巨人見てたから軍族童全部抜いてたのは間違いだったくさい

R4 アブザン ○○
g1今回構築戦初参加らしくこちらの道の探究者に対し抱えてたダウンフォール2枚を使ってこなかったので囲い2枚で落としてあげた。対戦後に道の探求者は早く処理したほうがいいよと教えてあげた。
g2相手2ランドストップで緑出ずラブルでボッコ

R5 マルドゥ ○○
こちらの引きがかみ合った。なおフリプではボコされた模様

R6 アブザン(はんさま) ○××
かなり熱い戦いで悔しいがそのまま優勝したので許す

R7 赤緑 ○×○
g1蜂の巣出てきて焦るも都合よく手札に繋ぎ止めがあって危なげなく殴り勝ち
g2解体者で捨て身のパンチするもかき立てる炎打たれてgg
g3相手土地おじさん

5-2。相変わらずメインの勝率が良すぎてサイド変更いらないんじゃないかと思った。とりあえず2ターン目道の探求者から除去連打する動きが最強。

はんさまおめ!!今度おごってね^^

KTK後スタン

2014年11月19日 TCG全般
ジェスカイウィンズは性に合わなかったのですぐ解体。先週のPWCではマルドゥに乗り換えたがこちらのほうが合っている気がするので微調整を加えたい。

Main DeckSideboard
5《山/Mountain》
2《沼/Swamp》
4《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
4《遊牧民の前哨地/Nomad Outpost》
3《戦場の鍛冶場/Battlefield Forge》
3《凱旋の神殿/Temple of Triumph》
2《コイロスの洞窟/Caves of Koilos》
2《静寂の神殿/Temple of Silence》
25 Lands
3《道の探求者/Seeker of the Way》
4《ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster》
4《軍族の解体者/Butcher of the Horde》
2《風番いのロック/Wingmate Roc》
13 Creatures
3《思考囲い/Thoughtseize》
4《稲妻の一撃/Lightning Strike》
4《はじける破滅/Crackling Doom》
1《残忍な切断/Murderous Cut》
4《軍族童の突発/Hordeling Outburst》
3《岩への繋ぎ止め/Chained to the Rocks》
2《真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor》
2《龍語りのサルカン/Sarkhan, the Dragonspeaker》
23 Spells
61 Mainboard Cards

2《異端の輝き/Glare of Heresy》
3《神々の憤怒/Anger of the Gods》
1《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster》
1《完全なる終わり/Utter End》
2《対立の終結/End Hostilities》
2《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion》
2《消去/Erase》
2《マグマのしぶき/Magma Spray》
15 Sideboard Cards

メインが61枚になってしまったが一人回ししてても抜くものが分からない…
久々の更新。GP神戸はこいつで行くつもり。

2 《沼/Swamp》
2 《森/Forest》
3 《草むした墓/Overgrown Tomb》
4 《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
2 《湿地の干潟/Marsh Flats》
1 《霧深い雨林/Misty Rainforest》
2 《黄昏のぬかるみ/Twilight Mire》
4 《樹上の村/Treetop Village》
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》
3 《変わり谷/Mutavault》
24 Lands

4 《闇の腹心/Dark Confidant》
4 《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
4 《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
2 《大爆発の魔道士/Fulminator Mage》
14 Creatures

1 《殺戮の契約/Slaughter Pact》
4 《突然の衰微/Abrupt Decay》
2 《四肢切断/Dismember》
2 《大渦の脈動/Maelstrom Pulse》
4 《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》
4 《思考囲い/Thoughtseize》
4 《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》
1 《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》
22 Spells

60 Mainboard Cards

1 《強情なベイロス/Obstinate Baloth》
1 《大爆発の魔道士/Fulminator Mage》
2 《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm》
1 《悲哀まみれ/Drown in Sorrow》
2 《忍び寄る腐食/Creeping Corrosion》
2 《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
1 《最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll》
2 《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks》
2 《見栄え損ない/Disfigure》
1 《殴打頭蓋/Batterskull》
15 Sideboard Cards

呪禁オーラ

2014年4月30日
DN漁ってたらいい記事見つけたで!

http://mtgoversears.blog.jp/archives/5928076.html

週末記

2014年3月31日 TCG全般
土曜:GPT名古屋@町田一刻館
はんさまとN縄さんとでてきました。フォーマットはリミテ。
もらったプールはレアにパーフォロスと炎輪のフェニックスがいて赤メインのタッチ緑でいざスイス五回戦。
結果は負け、負け、勝ちのところでドロップ。リミテで授与も除去もないデッキは辛く、やってて面白くなかったのでGP名古屋の予約金を振り込みに行ってました。
はんさまはトップ8おめでとう!2bye惜しかったね!

日曜:bigmagicで軽くぶっぱしつつ晴れる屋へ移動しフリプ。新調したレガシーのジャンドはやっててかなり面白かった!edhでシッセイ使ってても思うけど自分は盤面を制圧するタイプのデッキが好きなんだなと改めて実感。

今週もマジック堪能しました!終わり!

そのうちひみつにレシピでも載せます!

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索